logo DRABON RADAR

当サイトについて

当サイトについて

当サイトでは、日本の株式市場の過熱感の指標として役立つ騰落レシオや、株式投資に関する興味を持った話題などを掲載していきたいと思います。

現在、平日(東証の休業日を除く)の21:00頃を目標に東証1部の騰落レシオ(6日・25日)及びTOPIXの情報を掲載しています。また、5営業日後までの東証1部の騰落レシオ(6日・25日)の見通しもあわせて掲載しています。

騰落レシオについて

相場全体の過熱感を見るための指標の一つに騰落レシオがあります。騰落レシオは、一定期間の値上がり銘柄数の合計を値下がり銘柄数の合計で割り、百分率で表します。100%が中立の状態を表します。
当サイトでは、東証1部の日々の値上がり銘柄数と値下がり銘柄数を用い、6日および25日の騰落レシオを見ていきます。
経験則によると、25日の騰落レシオが100%を超えると、値上がり銘柄が多く強気相場、120%以上になると過熱気味、逆に、70%以下は底値ゾーンと言われています。6日の騰落レシオについては、一般的な経験則は知られていませんが、ある方のお話によると、180%を突破すると、数日中に調整局面に入るとのことです。

Copyright © 2010-2016 DRABON RADAR All Rights Reserved.